骨伝導イヤホン
骨伝導イヤホンとは、
鼓膜ではなく骨を振動させることで聴覚神経に音を伝えるイヤホンのこと。
耳を塞がずに音楽などを楽しめるために長時間の使用でも疲れにくく、蒸れにくい。
イヤホンの音だけでなく生活音も聞こえるので
スポーツや家事、テレワークなどのながら使いに向いています。
ただ、いろいろ見ていく中で音漏れがする。
という口コミが多い事が気になります。
耳を塞がない構造なので音漏れが発生しやすい点や音質は期待しにくいようです。
その点を考慮して選ぶことが大切です。
骨伝導イヤホンの選び方
先日から利用しているAmazonオーディブルを家での隙間時間に聞くために
骨伝導イヤホンが欲しい!
と思っても、どれを選べばいいのか分かりません💧
今はワイヤレスタイプのイヤホンが主流ですよね。
その中でもネックバンドタイプが一般的です。
後頭部から耳にかけて頭部の両側を挟みこむようにして固定。
この強さが強すぎると装着に痛みを伴ってしまうというデメリットも。
耳の上部~こめかみ付近を挟みこむように装着するために「側圧」の強さに注意が必要です。
左右のイヤホンが独立した完全ワイヤレス型の骨伝導イヤホンは
耳をイヤーカフのように挟みこんで装着します。
耳をクリップのように挟みこむタイプなので
安定感にかけ、運動など激しい動きを伴うと動きづらいというデメリットもあるようです。
値段もかなり幅があります💦
値段により性能も異なり
1万円以上するものは、高音質で音漏れもほとんどないようです。
それよりも安いものは音漏れがあります。
音漏れが大きいと、電車などでは使えないですよね💦
また屋外で使用するなら防水機能もチェックしておきたいところ。
防水機能があれば、
屋外でのスポーツやアウトドアでも安心です。
オンライン会議や通話で使うなら
マイクの有無もチェックが必要です。
ワイヤレスタイプだと連続再生時間も重要なポイントです。
自分の使う時間を考慮して選ぶことが大切
最後に
Amazonオーディブルを聞くために、
家にいるときにでもいつでも聞きたい。
でも普通のイヤホンだと耳を塞いでしまうので
インターホンの音に気づかなかったり
家族に話しかけられた時などに反応できません💧
そんな時に骨伝導イヤホンなら耳を塞がないので
周囲の音にも気が付けます。
使用するシーンや、音の好みに合わせて選ぶといいですね。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
コメント