ApplePay
最近ではスマホを用いた様々な決済サービスが普及しています。
QRコードやバーコードを利用したモバイル決済や
スマホをかざすだけで支払い出来てしまう非接触決済などもあります。
iPhoneでは「ApplePay」を利用している人も多いのではないでしょうか。
このApplePayは、iPhoneやApplewatchで使える決済サービス。
あらかじめ、クレジットカードやSuica、PASMOを登録しておけば専用リーダーにかざすだけで支払いが完了します。
これだけ聞くと超便利ですよね( *´艸`)
標準アプリの「Wallet」を利用するのでアプリなどをダウンロードしなくてもいい。
でもね、こんなに簡単そうなのにまだ利用していないんです💦
「なぜっ?」て使い方がイマイチ分かっていない💧
- 複数のクレジットカードや電子マネーを設定可能
- 店頭では認証後リーダー機にかざすだけで決済終了
- カードや電子マネーと連動させて決済する
- 使用したカードのポイント付与は今まで通り など
もうこの時点で「?」が…(-_-;)
登録
まずは登録しなくちゃ始まらない。
最初に使用するクレジットカードやプリペイドカードを登録。
複数のカードが登録できるそうです(その枚数はデバイスによって異なるのでホームページなどで確認が必要です)
- Walletの画面を開き、追加ボタンをタップ
- 使いたいカードをスキャン(セキュリティコードの入力を要求されます)
- SMSで届いた認証番号を入力
- その登録したカードがApplePayで使えるようになります
使えるカードと使えないカードがあるのでホームページで確認が必要ですね。
ApplePayに複数のクレジットカードを登録する場合
最初に読み込んだカードが主に決済に使われるメインカードになります。
使い方
登録したら今度は使い方がわからない💦
実店舗での使い方ってどうするの?
ApplePayのマークのあるお店ならどこでも利用可能です。
SuicaやPASMO、nanaco、WAONなど電子マネーの登録をしておけば使えるお店も増えますね。
レジで電子マネーの種類を伝えます
「Suicaを使います」「WAONを使います」など必ず電子マネーの種類を特定し伝える
電子マネーの種類によっては対応していない店舗もあるので
複数のクレジットカードを登録しておくと安心。
クレジットカードの切り替えは簡単に出来るようです。
画面にはカードの種類と一緒に電子マネーのロゴマークが表示されるので間違えないですね。
最後にリーダーにiPhoneの上側をかざせばOK
決済音がなったら支払い完了
Pontaポイント・dポイント
ApplePayはPontaポイントやdポイントにも対応しているようなんです。
Walletに追加するだけでローソンの利用なら
ApplePay(iD,QUICPay,Suica)で支払う際に同時にPontaポイントかdポイントを貯めることができる。
Pontaポイントカードやdポイントカードを起動しなくてもポイントを貯められるというから楽ですね。
両方登録してある時は「どちらか選べる」し
貯めない方のポイントカードの「自動選択」を「OFF」にしておけば
自動選択されている方のポイントが貯まります。
支払いの時にポイントカードとクレジットカードの両方を用意するのって意外と面倒。
つい、ポイントカードを出し忘れてしまったりとかもあります💦
これならスマートに支払いが出来ていいですね( *´艸`)
最後に
せっかく便利な機能があるのに使えていないものってたくさんあります。
使い始めれば、どうしてもっと早くにやらなかったんだろうと
いつも思ってしまうのは、
ここだけの話💦
気をつけたいのは充電の残量。
そして盗難や紛失。
危機管理も普段から意識していかにといけませんね。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
コメント