*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【京都最強のパワースポット】鞍馬寺の神秘的なパワーにふれてパワーチャージ

おすすめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

鞍馬寺

京都にある鞍馬寺

牛若丸が育ったとしても名高い天狗が住むと言い伝えられているパワースポットの霊山

与謝野晶子にもゆかりがあるのだとか。

今回京都へ弾丸旅行

絶対に行きたかった鞍馬寺へ行ってきました。

あの源義経が牛若丸として幼少時代を過ごした地として知られています。

令和5年4月1日から愛山費(拝観料)500円

ケーブルカーがあり、片道大人200円 小学生以下片道100円

こちらに伺ったのが午後3時頃だったので上りはケーブルカーを利用しました。

急な斜面を登っていくケーブルカー

外の景色を堪能しながら登っていくと

途中で野生のシカがいました。

とっても立派なシカ

何だか歓迎されている予感( *´艸`)

ケーブルカーを降りて本殿金堂まではまた少し歩きます。

階段もあるので行きはケーブルカーがオススメ

金剛床

本殿金堂には千手観音菩薩、毘沙門天、護法魔王尊が祀られています。

金堂前にある石床

不思議な形です。

その場所に行ってみると中心に立ってみたくなる。

そして両手を広げてみたくなります。

鞍馬寺でも随一のパワースポットとされる金剛床

後から知ったのですが、

両手を広げて空を仰ぎその中心に立つと、宇宙と一体化して願うが叶うそうです。

そこまで知らずに体が勝手にその体勢

不思議ですね

奥の院までの道のり

鞍馬寺本殿から奥の院にかけては山道

散策しながらハイキングにはいいところ

夕方だったので最終のケーブルカーの時間には間に合わない💦

往復のことを考えたら暗くなる前に帰ってこれるのか?

とりあえず行けるところまで行くことに。

息つぎの水や背比べ石などを通過し気がついたら義経堂

それならと、魔王殿まで行くことができました。

思ったよりも時間もかからずに行ってこれた。

帰りはトレイルラン並みに走って上ったりしてみた(笑)

高低差はあるが、整備されていて歩きやすい道でした。

本殿金堂に着くころには人もいない。

最後に金剛床でパワーを満喫

帰りは歩いて下っていきます。

途中にも観るところがたくさんあり、

巽の弁財天社のところであった方が「水琴窟知っている?」と声をかけてくださり

弁財天社のところで耳を澄ますと

弁天様が奏でる妙音を聴くことができます。

これがまた素敵な音✨

是非聞いてほしい

最後に

鞍馬寺はパワーあふれる場所でした。

行った時間が遅かったからか、人も少なく

ゆっくり参拝することができ、

パワーを感じることができました。

そして不思議と山道を上ったのにそれほど疲れていない。

なによりも牛若丸が実際に修行した場所といわれているところを通りながら

歩く道は何とも感慨深い感じになりました。

鞍馬寺から魔王殿を抜けるとその先には貴船神社に続いています。

今回は車で行ったので 鞍馬寺本殿の方へ帰りましたが

電車やバスを利用の方で貴船神社への参拝をする方はそのまま貴船神社へ行かれるといいようです。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました