*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【この違いって何?】アブが寄ってくる人とこない人。刺されないために注意したいこと

気になった事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

アブ

アブって知ってますか?

都会ではそんなにみることがないですが

自然豊かなところに生息しています。

アウトドアなどを楽しんだり庭作業などをしているときは注意が必要。

そして近くに来ると大きな蜂のように、ブンブンとものすごい音がします。

田舎に行った時に草刈りをしていると

アブがもの凄い音をたてて顔の周りを飛んできました。

それもず~っとついてくる💦

大きな音でブンブン飛ばれたらこわい💧

薄ピンクのパーカーでフードは頭にかぶり

サンバイザーで顔を覆っています。

顔の周りをブンブン

移動してもついてきます。

同じく草刈りをしていた母のところには全く寄って行きません。

この違いってなに?

アブが寄ってくる人の特徴

アブはハエ科の昆虫です。

アブが人間に近づく主な理由は、

体温、二酸化炭素の排出、そして特定の色や匂いに対する反応だそうです。

体温が高い人や、活発に活動している人は、アブにとって魅力的な熱源となります。

また、人間が呼吸することで排出される二酸化炭素も、

アブが人間を見つけるのに役立つ重要な指標。

さらに、アブは特定の色、特に暗い色の服を着た人に寄っていく傾向があり、

柔軟剤の香りなど特定の匂いにも引き寄せられるのだとか。

アブの寄り付きを防ぐ

アブの特徴を理解することで、アブの寄り付きを防ぐための対策を講じることができます。

虫除けスプレーの使用、

明るい色の服の着用、

活動中の休息を取ることで体温の上昇を抑えるなど

アブが寄ってきた際の対処法

また、アブが寄ってきた際の対処法としては、

冷静にその場を離れることが重要です。

ブンブンとした音にビックリして慌ててしまいますが

慌てて動くと、アブをさらに刺激してしまう可能性があるので注意が必要です。

アブに刺されたときの対処法

アブは血液を吸うために人間を追いかけてくることもあります。

刺された場合の対処法は、

刺された部位を清潔に保ち、冷やして炎症を抑えること。

また、アブの唾液に含まれるたんぱく質が引き起こすかゆみや腫れには、

ステロイドや抗ヒスタミン剤を含む薬剤の使用が効果的です。

最後に

草刈りをしている時に執拗に寄ってきたアブ

体を動かしていたので

汗をかいていたことで、

二酸化炭素をたくさん放出していたのかもしれない💦

まずは虫よけスプレーで虫が寄ってこないように予防するのが一番ですね。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました