*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【とっても便利】暑い時にはハンディファンが大活躍

おすすめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

夏がやってきた

梅雨明けしたと同時に真夏の暑さがやってきました💦

今日はもう「猛暑日」

(25度を超えると「夏日」、30度以上の日を「真夏日」、35度を超えると「猛暑日」といいます)

仕事が終わるのが2時30分頃で一番熱い時間帯

外に出た瞬間にモワっという熱風が・・・

マスクをしているから更に暑さがキツイので

去年からハンディファンが活躍中です。

ハンディファン

マスクをしていない時には扇子が活躍していましたが、

去年からはハンディファンが活躍しています。

ハンディファンは、扇子に比べて重たいしかさばるので荷物になります。

でも、マスクをして暑いのに、扇ぐ動作は更に暑くなってしまうんです(;’∀’)

それに疲れる(笑)

一度使ったら、手放せないですね。

おススメのハンディファンタイプ

ハンディファンは「充電式」「乾電池式」があります。

乾電池式は電池を交換して使用するタイプ

充電する時間が不要で電池を替えるだけですぐに使えますが、

電池交換のたびにコストがかかってしまいます。

充電式は付属のUSBケーブル等を使って内臓バッテリーに充電します。

電池を用意する必要がないのでランニングコストが抑えられます。

日常的に使う人はちょっとお高くなりますが充電式の方がオススメです。

風量調節機能や連続運転可能時間などもチェックするといいですね。

首からかけられるタイプや、日傘に取り付けられるタイプなどもあります。

首にかけるタイプは両手が空くので作業をする時にもいいですね。

どれも似たような機能で選ぶのに迷ってしまいますが

私がハンディファンを使っていて「この機能がついていればよかった」というものがあります。

ハンディファンを使っていて、

バッグの中に入れた時にスイッチに荷物が当たって、勝手に電源が入ってしまった。

という事がありました。

電源ロックできるタイプを選べばよかったかなと思っています。

最後に

これからの暑さ対策として、ハンディファンはとってもおススメです。

熱中症対策としても活躍してくれますね。

暑くて早くもバテそうです💦

これからは便利なハンディファン手放せそうもありません

最後まで読んでくださりありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました