*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【直感は当たる?】直感を信じても必ずしも正解ではない

おすすめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

直感

何かを選択する時にあれこれ考えて決めますか?

それとも直感でコレ!とすぐに決められますか?

物事を決める時に正しい選択が出来る人達がいます

その人たちの共通点は直感を信じる力の高さだといいます。

直感とは

推理・考察などによるのではなく、感覚によって物事をとらえること

類語:予感・第六感

デジタル大辞典

脳のメカニズム

脳の中には物事を判断するシステムが2つあります

  1. 迅速に判断を下すシステム
  2. 論理や理性に基づいてゆっくりと慎重に判断を下すシステム

いわゆる「直感」を決めているのは1迅速に判断を下すシステム

「一目惚れ」というのがそれにあたります

判断の根拠の大半は視覚を通して得た見た目の情報だといいます。

2の慎重に判断を下すシステムは既存の情報を総合して判断します

直感は当たっていることが多いようですが間違えることもある。

直感を信じても必ずしも正解ではないということ

でもそれが正しいかどうかは自分で決めることなんですね。

直感力を磨く

直感は私たち人間が本能的に生存するためのものです

体を守るだけでなく、精神を守るためにも働きます

直感が冴えている時は何をやっても上手くいきます。

この直観力を磨くには

①「何も考えない時間を作る」「ただ歩く」など瞑想する時間を作る

②「自己否定をしない」など失敗とみられることをしてしまった時にどうするか決めていたり直感に対していつも意識している。反省はしても自己否定はしないということ。

最後に

直感は人がもともと持っている「生命を維持しようとする本能」で 

自分が磨いていく「勘」などが全て「直感」に繋がっています。

ただボーっと過ごしているだけでは

直感力は磨かれません

五感をフルに活用

直感力を上げるには自然の中で過ごすのもいい

目で見て、耳で聞き、肌で感じ、臭いを嗅ぎ、味わう

これらの感覚を研ぎ澄ませると直感もさえてくるように感じます

新緑の季節に自然を体感してみてもいいですね

最後まで読んでくださりありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました