お腹の音
会社での出来事。
お昼近くになってきて、もの凄く鳴るお腹の音。
グーグー鳴るくらいなら可愛いもの。
「ぎゅるるる」と、ずっと音が鳴っていました( ̄▽ ̄)
動いていても、ずっと鳴りっぱなし⤵
シーンとしている時には、とっても響くんです💦
「ぐ~」と鳴るとき
お腹が空いたときに「ぐ~」っと音が鳴るのは、空腹時に胃が強く収縮するから。
これは、おなかが空いたときになる音です。
胃の中の空気や液体の入っている状態によって音が鳴るのだとか。
音の鳴り方や大きさは、内容物の状態や胃の形状が影響しているからです。
お腹が鳴ることは消化管がきちんと動いている証拠。
買ったばかりのケチャップを出すときには音は鳴りません
残り少なくなったケチャップを出すとき
中の空気が一緒に出てびゅびゅっと音が出る原理と一緒なのだとか。
この場合、飴をなめるだけでも効果があるようです。
「ギュルギュル」と鳴るとき
「ギュルギュル」となる音は、大腸から鳴っているそうです。
「ポコ」「クウ」など音にバリエーションがあり、
お腹が空いている・空いていないに関係なく鳴るのが特徴
大腸が鳴る原因は
大腸の中で発生したガス。1ヵ所に溜まり、一気に動く時に「ぎゅるぎゅる」と音がします。
大腸の中でガスが発生しやすい食べ物を食べた後に多くなるのだとか。
ガスを発生させやすい食べ物は、
野菜類・豆類・果物・乳製品にもあります。
人によってガスが発生しやすい食べ物は異なるそうです。
この場合、鳴りそうな時に腰をひねるといいらしい。
デスクワークなどで、動かない時間が長いとガスが大腸の1か所に溜まりやすくなります。
定期的に腰をひねってガスを流してあげると、音が鳴りにくくなります。
これは試してみる価値ありそうですね。
音が鳴るのはいいこと
音が鳴るのはいいことだそうです。
逆にまったく音が鳴らないことの方が良くないのだとか。
お通じが滞っている状態が続き、おなかにガスが溜まっていたり、
胃酸が出て胃が酸性に傾いている場合はお腹が鳴りにくくなるそうです。
強く集中している時、緊張している時、驚いた時、痛みを感じた時、交感神経が優位になった場合も
お腹の音が鳴りにくくなるそうです。
最後に
お腹が空いている時に鳴ると思っていたけど、
鳴る音によって鳴っている場所が違うんですね
これは、止めようと思ってもなかなか止まるものではないです💦
お腹が鳴るのは、消化管がきちんと動いている証拠で
健康な人なら自然に起こることなんです。
お腹の音は「お腹のお掃除をしているサイン」であるため、カラダにとってはいいことです。
今度お腹が鳴ったら、試しに腰をひねってみようと思います。
効果はどうだろう?
少し期待( *´艸`)
最後まで読んでくださりありがとうございます。
コメント