ポイントでお得
今までは電子マネーやカード払いなどはあまりやってきませんでした💦
買い物に行っても現金派
よく言う、節約するならカード払いでポイント貯めて。
という事がイマイチ苦手でした(;’∀’)
カード払いだと使い過ぎてしまうかも・・・
など、心配することの方が強かった⤵
でもコロナの影響もあってか、
現金を介してウイルスに感染してしまうのではないのか?
などの心配もあり、
なるべく接触を減らすために、
カード払いや電子マネーを使うようになりました。
そうするとそちらの方が便利に使えることが
やっとわかってきた( *´艸`)
ポイントも貯まってお得ですしね♪
ハピタス
やっとカードや電子マネーを使う事に慣れてきたところ。
まだまだちょっとした恥ずかしいことしてますが・・・
SNSでよく目にするのが「ハピタス」というもの。
このハピタスを経由して買い物をすると、ポイントが貯まるというのです。
例えば
- 楽天やYahooなどのネットショッピング
- 旅行予約、新幹線バスレンタカー予約
- ホットペッパーグルメ、ヘアサロン予約
- DVDレンタルや動動画配信サイトの無料お試し
- 古着や不用品の買取査定
- 宅配ピザやネットスーパーの注文
- 薬の処方箋ネット受付
- アプリのダウンロードやアンケート回答
- 外食やカラオケ、エステのモニター調査 など
利用可能なサービスが3000以上も!
いろんなサービスがありますが、
全てハピタスを経由するだけでポイントが貯まるΣ(・ω・ノ)ノ!
楽天など、よく使うのでこれはお得じゃない?

ハピタスのポイントの交換
ポイントを貯めても使う時の交換がめんどくさい!
ってありますよね。
交換する方法が分かりずらかったり( ̄▽ ̄)
最後にはめんどくさいからいいや。ってなってしまう事もありました💧
でもこのハピタスは
貯めたポイントは現金や他のポイント、電子マネー、ギフト券に交換できます。
例えば、
- Amazonギフト券
- PayPay
- .money
- d POINT
- R Edy
- nanakoギフト
- 楽天ポイント など
ポイント交換先が20以上
1ポイント=1円で使えます。
交換の期間も
通常、交換申請をした翌日から3営業日以内に交換手続きが行われるというから
とっても早いですね。
(営業日とは、土日祝祭日を除いた、月曜日~金曜日となります。)
最後に
楽天で買い物をするだけだと、その金額しかポイントつかないけれど
ハピタスを経由するだけで、
ダブルでポイントがつくなんて凄いお得( *´艸`)
知っていてもなかなか手を出せないのが本音ですが💦
でも、同じ買い物をしていて、ハピタスを経由するというだけのことなら
出来そうな気がする。
電子マネーなどもそうでしたが、慣れてくれば普通に使えるのと同じ感覚なのかな?
ちょっと気になるので初めてみようかと思ってます。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
コメント