年末の過ごし方
12月も中旬
今年も残るところ17日ほどです。
その前にやらなくてはいけないことはまだまだあります。
今年最後のイベントのクリスマスもありますね。
年賀状の準備もしなくてはいけません。
大掃除も天気がいい日にやりたいところ。
週末のお天気によっても進行状況が変わってきます💦
年賀状じまい
最近、年賀状じまいという言葉を聞くようになりました。
年賀状じまい(終活年賀状)とは、年賀状を辞退することを伝える最後の年賀状を指すそうです。
終活という言葉が流行してから、年賀状のやりとりを整理しようと考える人が増え、急増。
若い人の間でも、スマホの普及により、
いつでも連絡がとれるようになったために
メールやSNSでの挨拶に切り替える人が増えています。
年賀状の作成にかかる時間と費用
これが一番の理由かもしれません
時代の変化や状況に応じて常識も変化します。
「毎年やっているから」「定例だから」「伝統だから」
やってきた今までの慣習を見直すこともまた、時間をつくり出す1つの発想法だと言います。
時は金なり
「時は金なり」ということわざがあります。
時間はお金と同じように非常に貴重なもの
無駄に浪費してしまうことなく、できる限り有意義に使いましょう
といった意味合いの言葉です。
お金持ちの人ほど時間を有意義に使おうとします。
時間を有意義に使うということから、
ものを多く置かないと言います。
服も多くは持たないと言います。
衣服が多いと着る物を選ぶのに時間がかかる=時間の無駄
Appleのスティーブ・ジョブスさんの話が有名です。
小さな決断が重なることで、
大きな決断をする精度が落ちてしまうことを恐れ
着る物を選ぶ時間は無駄な時間だと考えていた。
同じスタイルの服装を自分だけの制服という意味で
いつでもあのスタイルになったということです。
最後に
時間を有意義に使うためにモノを減らすことは避けられません💦
大掃除の時に増えてしまったもの
ときめかなくなったものなど
処分できるものはありそうです。
スッキリとした新年を迎えるために
大掃除も少しずつ始めていかなくては💧
最後まで読んでくださりありがとうございます。
コメント