*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【スッキリ暮らそう】短時間の一日一捨で心地いい空間を手に入れよう

おすすめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

一日一捨

昨日に引き続き片付けの話( ̄▽ ̄)

関連記事はこちら!【本当?】一日一個捨てるだけで自分の決断力に自信が持てるようになる

一日一個何かを捨てよう!

挑戦し始めたものの、すでに挫折気味💧

まだ1日しかたってないよ(笑)

今日の一捨はこれ!と、決めていた物。

子供のコンタクトの保存液。

ずっと使わずに放置されていたものです。

見てみないふり・・・というか、邪魔にならない所にあったので特に支障がなかったけど気になっていたものです(;’∀’)

これが中身がまだたくさん入ってます⤵

頑張って捨てましたよ中身・・・

でも途中で疲れてしまった。残りはまた明日へ持ち越しです💧

親の持ち物

我が家は親と同居

自分の片づけのことばかり考えていましたが、

一番多いのは親のものだと気が付きました( ̄▽ ̄)

物が捨てられないという貯め癖です。

何でもかんでも取っておくという性格。

「もったいない」「後で使う」「まだ使える」と言って保管している⤵

まずはここからですね。

とは言っても、なかなか思うようには行きません。

よくあるのが、箱や缶。

何かを入れると言ってとってあります。

箱類は気が付いたら箱の状態から分解。

そうすれば使えないので資源ごみへGOです。

いない隙にゴミ箱へ・・・というのもいくつもありますが、

捨てる量よりも増える量の方が多いような(。´・ω・)?

いたちごっこですね(笑)

物を減らすのには時間がかかる

いったん増えてしまった物。

減らすのには時間がかかりますね。

以前働いていた会社の上司の方が、物を減らすのに10年かかったという話を聞きました。

今ではほとんど物がない状態とのこと。

やはりそれだけの時間がかかるモノを、今すぐにスッキリとはいかないですね💦

まして、捨てられないと来たらなおさらです。

気長にやっていくしかないです。

親の私物には手は付けられないですが、キッチンにある「これは」というものは

気が付かれない程度に少しづつ捨てていこうと思います。

親のものは気長にやっていくとして、

自分の周りのものも一日一捨を継続できるように

無理はせずにやっていこうと思います。

時間も短時間で行う。

ダラダラやっても逆効果。

無理すると絶対に続かない。

何事も適当なくらいがいいですね( *´艸`)

最後まで読んでくださりありがとうございます。

人生を変える断捨離 [ やましたひでこ ]

価格:1,650円
(2021/2/1 20:57時点)
感想(4件)

断捨離アンになろう! モノを捨てれば福がくる [ 鈴木 淳子 ]

価格:1,320円
(2021/2/1 21:01時点)
感想(64件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました