*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【転職に有利?】ビジネスはもちろん、それだけじゃない。簿記ってどんな時に役立つの?

日記
スポンサーリンク
スポンサーリンク

簿記

簿記って、ちょっと難しいイメージがありますよね。

簿記の3級を持っていると「転職などに有利!」って聞くけど

意外と持っている人いるし、年齢的に今から資格をとっても遅い。という話を聞くと、

ちょっと今から勉強するのもなぁ。

数字苦手だしなぁ。

と、避けていました💦

先日、部屋を片付けていたら会社の福利厚生の冊子が出てきてパラっとページをめくっていたら

自己啓発として、無料のeラーニングの講座がありました。無料という言葉に弱い💦

語学やビジネススキルなどを無料で受講できる!

これは利用した方がいいですよね( *´艸`)

無料なら絶対使ったほうがいい!

その中に簿記があったので受講してみることにしました。

簿記とは

簿記とは、帳簿をつけるために必要なスキル

お金やモノの出入りを記録するための方法で、

日々の取引を帳簿に記入し、最終的に決算書を作成するための一連の作業のことを言います。

難しい言葉が出てくるので何だか難しそう・・・

と、思ってしまいます。

まずそこでつまずく💦

基本とコツがわかればスムーズに理解できるようになるようですが、

果たしてどうなのか?

最終的に、

会社の利益の仕組みや会社の財産がどれくらいあるのかが理解できるようになるようです。

簿記がわかるとどんな時に役立つ?

簿記の基礎知識を理解すると、仕事ではもちろんですが、

他のところでも役立つというのです。

「お金の大学」という本が出ているのをご存知でしょうか?

両学長という方がいて、この方が簿記やFPの勉強を進めていました。

簿記を理解し決算書が読めるようになれば

会社がどのように利益を上げたのか

会社の財産がどれくらいなのか

がわかるようになるので

新聞の経済欄や経済ニュースが理解できるようになるんだそうです。

経済の動きがわかれば

ビジネス上はもちろん株式投資を行う際にも役に立ちます

起業するうえでも役に立つ!

「今からでは遅い」なんてことないですね。

最後に

簿記は仕事上でしか使わないものと勝手に思っていたけれど

そうではなかった💦

ビジネスはもちろん株式投資、更に起業するうえでも役に立つ

勉強しておいて損はないですね。

数字が出てくると拒絶反応を起こしてしまいそうですが

三日坊主にならないように頑張ってみようと思います。

人生で今日が一番若い日!

↑↑この言葉好きです( *´艸`)

何かを始めるのに遅いという事はないですね

最後まで読んでくださりありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました