憧れを超えた侍たち
2023年3月に開催された野球の「2023WORLD BASEBALL CLASSIC」
日本中を感動の渦に巻き込んだ侍ジャパンの雄姿を追った完全密着ドキュメンタリー映画が
本編ノーカット版で地上波初放送されました。
あの感動がもう一度見れる!
試合を観ているはずなのに何度も観たくなるシーンが沢山ありすぎ。
もう気になってしょうがないですね( *´艸`)
ドラマのように作られたシナリオか
と思うくらいの試合の数々でした。
栗山監督のもと、出場選手選考の際の会議の様子や
選手との交流、ベンチ裏での選手の様子なども見ることができ
選手の悔しさや葛藤、勝つことに対する気持ちなど
もの凄い気迫も感じられ、あの優勝があったんだなと思いました。
【すごい!】WBC日本代表の雰囲気が最高!気になるあの人は?
目標に向かっての心の持ち方
目標とは、自分がやりたいことやなりたいものを決めることです。
目標を持つことは、人生に意味ややりがいを与えてくれます。
しかし、目標を達成するためには、ただ決めるだけでは足りません。
目標に向かって努力することが大切です。
では、どうすれば目標に向かって努力できるのでしょうか?
目標に向かっての心の持ち方を5つ紹介します。
目標を明確にする
目標を持つときは、できるだけ具体的に決める。
例えば、「英語が上手になりたい」という目標は、あまり明確ではありません。
どれくらい上手になりたいのか?
どうやって上手になるのか?
どんな英語ができるようになりたいのか?など、
自分にとっての意味を考えてみます。
明確な目標を持つことで、自分が何をすべきかがわかりやすくなります。
目標を分割する
目標が大きすぎると、達成するまでに時間がかかったり、途中で挫折したりする可能性があります。
そこで、目標を小さく分割してみる。
例えば、「英語が上手になりたい」という目標を、
「英語の本を1冊読む」
「英語の歌を10曲覚える」
「英語で友達と会話する」
などの小さな目標に分けてみます。
小さな目標を達成するたびに、自信や達成感が得られます。
また、進捗状況も把握しやすくなります。
目標を楽しむ
目標に向かって努力することは、とても大変なこと。
でも、それだけではなく、楽しいこともたくさんあります。
例えば、「英語が上手になりたい」という目標では、
「英語の本や映画や音楽を楽しむ」
「英語で新しい友達や文化を知る」
「英語で自分の考えや感情を表現する」などの楽しみがあります。
目標に向かって努力することは、自分の世界を広げることでもあります。
目標を楽しむことで、モチベーションや興味も高まりますね。
目標を共有する
目標を持つときは、自分だけで抱え込まずに、周りの人にも教えてみましょう。
例えば、「英語が上手になりたい」という目標では、
「家族や友達や先生に話す」
「SNSやブログで発信する」
「同じ目標を持つ仲間と交流する」などの方法があります。
目標を共有することで、応援や励ましやアドバイスをもらえます。
また、自分の目標を宣言することで、責任感や決意も強まります。
目標を見直す
目標に向かって努力する過程では、色々なことが起こります。
例えば、「英語が上手になりたい」という目標では、
「予定通りに進まないことがある」
「新しい目標や夢ができることがある」
「自分の能力や環境が変わることがある」などのことがあります。
そんなときは、目標を見直してみましょう。
目標は、自分のためのものです。自分に合った目標に変えることもできます。
目標を見直すことで、自分の現状や希望に合わせて、最適な目標を設定できます。
【憧れてしまっては超えられない!】WBCの試合に感動!世界で活躍する人たちの心の持ち方や考え方が知れる貴重な体験
最後に
目標を持つことは、自分の成長や幸せにつながります。
侍ジャパンの雄姿は、目標に向かっての心の持ち方を実践していたように思います。
優勝するために選手のみんなが野球を楽しみ、一人ずつの役割を明確にし、
仲間と優勝という目標を共有。
「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」を観ていると
目標に向かっての気持ちの強さをとても感じる。
その中でもやはり大谷翔平選手の気持ちの強さが
あの優勝を引き寄せたようにも感じました。
大谷選手はドジャーズに入団して、今度はワールドシリーズ優勝も成し遂げてしまいそうですね。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
コメント