*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【初フルマラソン】フルマラソンまでのスケジュールを決めて効果的に練習しよう

ランニング
スポンサーリンク
スポンサーリンク

フルマラソンへの挑戦

フルマラソンといえば、42.195キロを走る大きなレース。

来年の3月に開催される名古屋ウイメンズで初のフルマラソンに参加します。

初めてのフルマラソンへ挑戦ですが

不安もいっぱいです。

走ることには自信があるものの

42.195キロという距離はまだ経験したことがないんです。

股関節の痛みもまだまだ完全ではありません。

【痛い!】股関節の痛みが再発。整形外科を受診してみたら石灰が原因?

練習もしないといけない💦という焦りもあります。

フルマラソンまでのスケジュール

名古屋ウイメンズまであと3か月。

練習スケジュールを立てていないといけないのですが

足の不調もあって思うように練習ができない状態です💧

もうこれはしょうがない。

気持ちを切り替えていくしかないので

今できることをやる。

これだけです。

【初心者必見】フルマラソンのトレーニングは何する?走れない時には体幹トレーニング

目標を決める

フルマラソンに挑戦するのにどれぐらいで走るのか目標を決めます

例えば、「完走すること」や「5時間以内にゴールすること」などです。

目標があると、やる気が出ますし、練習の計画も立てやすくなります

1kmを6分ほどで走るようにしていると

1時間で10km。

単純に計算すると4時間半ほどあれば走れます。

が、ずっと同じペースで走れるかといえばそうでもなさそうです。

どうも30kmの壁というものがあるらしい💧

だから、レースの前に1度は30kmほどを走ってみるといいそうです。

練習スケジュール

フルマラソンには、最低でも3ヶ月くらいの準備期間が必要だといいます。

週3回くらい走るのがおすすめなのだとか。

練習の種類は3つ

ジョグ

ゆっくりとしたペースで長く走る練習です。

体力や持久力をつけるために必要で、

週1回くらい、10キロメートルから30キロメートルくらい走ります。

インターバル

速いペースと遅いペースを交互に繰り返す練習です。

スピードや筋力をつけるために必要で、

週1回くらい、1キロメートルを5分以内で走ったり、400メートルを2分以内で走ったりします

テンポ

中速から高速のペースで一定の距離や時間を走る練習です。

心肺機能や乳酸耐性をつけるために必要で、

週1回くらい、5キロメートルから10キロメートルくらい走ります。

これらの練習をバランスよく行うことが、フルマラソンに成功するコツなんだそうです。

ただし、無理は禁物。

体の痛みや不調には注意しましょう。

休息やストレッチも大切です。

年齢的にもハイスピードな練習はケガのもとなので

体力に見合った練習がいいですね。

レース当日のポイント
  • 朝食はしっかりと摂る。バナナやパンなどの炭水化物がおすすめです。
  • 水分補給はこまめに行う。レース中に水やスポーツドリンクを飲みましょう。
  • ペース配分は自分の体調や目標に合わせて調整する。最初から飛ばしすぎると、後半に失速してしまいます。
  • 楽しむ。沿道の応援や景色を楽しみながら走って笑顔でゴール!

最後に

初めてのフルマラソン

フルマラソンまでのスケジュールを立てて目標に向かって効果的に練習。

そしてイメージトレーニングも大事ですね。

今から、もう笑顔でゴールをしているイメージが出来上がっています( *´艸`)

初めてのフルマラソンは不安で緊張もするけど

楽しんで走るのが一番!

挑戦することって大切ですね。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました