脳疲労
脳疲労とは、脳が疲れて正常に機能しなくなっている状態
今では
スマホが手放せない
スマホをずってみてしまう
という人が多いのではないでしょうか。
一日中傍らにおいて、ついつい見てしまう💦
このスマホ依存で脳疲労を引き寄せ、体の不調を引き起こしてしまいます。
スマホの使い過ぎが習慣化すると
情報のインプットが多すぎて脳疲労の状態になり
脳の情報処理能力が低下してしまうというのです。
脳疲労の症状
脳疲労になると情報処理機能全体が低下するために
今までやってきたことができなくなったり
実際の生活のパフォーマンスが落ちたりします。
●うっかりミスが増える
- 物忘れが多くなる
- 約束を忘れる
- うっかりミスが増える
●感情コントロールの低下
- 思考力、判断力、集中力、意欲が低下
- イライラしやすくなる
- キレやすくなる
●自律神経の乱れで体調不良も
心身となる自律神経も乱れるために多くの人が
慢性的な疲れ・頭痛・めまい・不眠などの不調を伴うそうです。
脳疲労を回復させる方法
人間は受け取る情報を脳の前頭前野で処理しているそうです。
- 浅く考える機能
- 深く考える機能
- ぼんやりと考える機能
の3つがあり、
スマホを見て情報をインプットしていると
浅く考える機能ばかりを使い、脳が疲れてしまうそうです。
ぼんやり考える行為が脳にとって、とっても重要だといいます。
ニュース番組の中で見た方法は
ぼーっとする時間を作る。
何もしないでぼーっとすることがいいそうです。
その他には、ウォーキング
ウォーキングをすると自然とスマホを見ることができなくなりますね。
そして意外なものが
お皿洗い
お皿洗いやウォーキングは「リズムがある」からいいそうです。
そして睡眠
質の良い睡眠をとること
最後に
脳疲労は脳を休ませてあげることが大事です。
スマホを見る時間を減らし、
脳がぼんやりできる時間を作ることが大切。
質の良い睡眠をとり、ウォーキングなどリズムのある運動で
脳疲労を回復しましょう
最後まで読んでくださりありがとうございます。
コメント