秋分の日
秋分の日はお彼岸の中日で
秋分の日と前後3日間を合わせた7日間のことを指します。
ご先祖様への感謝の気持ちを表しやすい日だと考えられるようになったのがお彼岸の由来。
戦前は、秋季皇霊祭(しゅうきこうれいさい)と呼ばれていたそうです。
これは歴代天皇ならびに皇族の霊をまつる儀式を行う日のこと。
ニュースでも「皇族の方が皇居に…」というのが流れていました。
聞き流しなので詳しいことは全く聞いていなかったので正式なニュースの内容は分かりません💧
多分このことだろうと思います💦
曼珠沙華
お彼岸の頃になると曼珠沙華が咲いています。
別名、彼岸花ともいわれていますね。
赤く独特な雰囲気のある曼珠沙華。
秋分の日を象徴する花です。
この曼殊沙華、毒を持っているの知っていますか?
球根部分に特に毒の成分が多く含まれ、誤って口にしたら呼吸困難や痙攣、麻痺などを引き起こします。
田んぼの周りなどでよく見かけますよね。
これって田畑を荒らすモグラやネズミなどの動物から守るために植えられたと言われているんです。
理由を聞くと納得。
ただ植えられているだけではないんです。
先日、車で通りかかった曼殊沙華が鑑賞できるところがあり、
斜面にたくさんの曼殊沙華が咲いていて赤いじゅうたんのようでした。
Amazonギフト券 チャージタイプ(直接アカウントに残高追加) 新品価格 |
最後に
「暑さ寒さも彼岸まで」と言います。
この日を境に暑さ寒さがだんだんと和らいできます。
天気予報を見てもその通りの気温の変化。
あと数日ですっかり秋の過ごしやす季節がやってきそうです。
暑いとなかなか長袖の洋服を出すタイミングがなかったので
また慌ててしまいそうです(笑)
夏に着なかった服を少し断捨離しなくちゃ(´Д`)
最後まで読んでくださりありがとうございます。
コメント