膝痛
膝痛ってなってみないと分からない痛さ💧
ランニングをしていたら膝の上の外側が痛くなり、
今回はちょっと重症( ̄▽ ̄)
ランナー膝(腸脛靭帯炎)などランニングをしている人がなりやすいと言われている。
そんな情報を見てこれかも・・・
と思っていた。
でもそれは素人判断💦
歩くのもつらい、階段の上り下りはなおさらつらい⤵
前回の股関節の石灰化のこともあるので
整形外科を受診
【痛い!】股関節の痛みが再発。整形外科を受診してみたら石灰が原因?
レントゲンの結果、石灰化はしていない。
膝にも石灰化の症状が出る場合もあると言っていたのでこちらはクリア。
そうなると膝のお皿のところに問題があるとのこと。
肉離れをしかけているのかもなど脅され( ;∀;)
お皿の動きが悪いのでマッサージをしてあげると痛みも緩和できるらしい。
その時に「たなぼころでお皿を動かしてあげて」と。
「たなぼころ?」と聞き返してしまいました💦
掌
診察が終わってすぐに調べてみたら「たなぼころ」ではなく
掌(たなごころ)
掌とは、手のひらのことでした^^;
掌で膝のお皿を動かす。
やり方を教わっていた時に
手のひらで包み込みながら膝のお皿をマッサージしていました。
掌ってあまり出てこないですよね💦
この掌には私たちの健康や性格、運勢などを表すヒントが隠されていると言われています。
掌には線や形、色などがありますが、それぞれに意味があるそうです。
掌の線には生命線や頭脳線、感情線などがありますが、
その長さや太さや方向などで人生の傾向や能力や感情などを読み取ることができます。
そして掌の形も様々。
それぞれに性格や適職などを示すと言われています。
さらに、掌の色も人それぞれ違います。
それぞれに健康状態や気質などを反映していると言われているそうです。
自分の掌を見てみると、いろいろなことが見えてくる。
手相などは手の平を見ていますよね。
掌を見ることで自分の現在の状態や可能性を把握することができるかもしれませんね。
最後に
ランニングの膝の痛みに耐えかねて整形外科を受診。
そこで言われた掌(たなごころ)
「手の心」の意味もあり、
手の内側、手の平のことを言います。
掌で膝のお皿を動かすと言われたら
優しく包み込んで動かすんだな。
そんな力加減も言葉で表現できる。
日本語の素敵な言い方ですね。
「たなぼころ」と言ってしまった自分が恥ずかしい^^;
最後まで読んでくださりありがとうございます。
コメント